設立までの歩み

目次

設立の趣旨

 現代社会では不登校の増加が問題になっています。令和4年に発表された不登校の人数は24万人以上、隠れ不登校の人数は33万人以上とされ、岡山県内でも現在4000人以上が不登校状態です。学校に通えていないだけではなく、居場所が見つからない子どもも多く、保護者へのサポートも希薄化しています。何らかの対応をしなければ引きこもりや自殺などの問題へも発展する可能性があります。

特に過疎地域では、相談先や進路の選択肢が少ないことにより、早めの対策をしなければ引きこもりにつながってしまうケースが多くあります。より多様化する社会構成の中、支援ニーズは間違いなく増加すると考えられ、子どもたちが「大人になるのが楽しみだ」と思える環境づくりのためにも、親子への早めのアプローチを行う予防的支援を行いたいと考えています。

そこで、この法人は主に過疎地域を中心とした不登校の子どもと多様な教育選択を求める親子に対して、社会的自立のための第三の居場所支援事業及び、親子の自己肯定感を高めるためのキャリア教育の機会の提供などを行い、明日が楽しみな親子を増やす社会づくりに寄与することを目的とし設立します。

現在活動を行なっている任意団体のままでは、交流する人の範囲が限定され、継続的・本質的な問題解決に繋がりにくく、「手伝いたい」というサポーターを希望される人の声を反映しきれないということが起こっています。これらの問題を解消し、地域の人と親子との交流機会を増やすためにも特定非営利活動法人の設立が望ましいと考えていますので、皆様のご理解と幅広いご支援をお願いいたします。

設立までの経過

2019 年 3月 奈良県・大阪市において養護教諭をしていた設立代表者高橋智世が、保健室から見えた子どもを取り巻く社会課題(不登校・自殺・虐待・教員の精神疾患)を解決するために退職.

2019 年 4月 設立代表者高橋智世が個人事業主とし心の健康教育事業を開始

2021 年12月 設立代表者高橋智世が個人事業を株式会社化し「(株)ココロの保健室」を設立

公認心理師として教員向けのメンタルヘルス事業も開始
(これまで17団体4000人以上へメンタルヘルス教育プログラムの提供)

任意団体期間の活動報告

2022年  1月 事業を通じて交流のある人たちの中から「大人になるのが楽しみな子どもを増やしたい」という想いの人との出会いが増え、非営利の活動が必要となる。
将来の選択肢を増やし多様なライフキャリアの選択ができる子どもを増やす目的で、大阪関西万博の共創プロジェクト団体として任意団体「Link Heart School」設立。
以下は任意団体期間の活動記録です。

これまでの歩み

2019 年 3月31日
奈良県・大阪市において養護教諭をしていた設立代表者高橋智世が、保健室から見えた子どもを取り巻く社会課題(不登校・自殺・虐待・教員の精神疾患)を解決するために退職し任意団体link heart schoolを設立し、子どもを主役にした教育交流イベントを開始

2019年12月21日
親子の時間プロジェクトを大阪市西区にある「北堀江サロン」にて開催(6組の親子12人が参加)


2020年5月6日
子どものワクワクを引き出す交流イベント「わくわくワーク学校」を開催(オンラインイベント)
(子ども11人・大人ゲスト6人の計17人が参加)

2020年6月28日
子どものワクワクを引き出す交流イベント「わくわくワーク学校vol2」を開催(オンラインイベント)

(子ども10人、大人ゲスト5人、教育関係者2人の計17人が参加)

2022年  1月1日
将来の選択肢を増やし多様なライフキャリアの選択ができる子どもを増やす目的で、大阪関西万博の共創プロジェクトを開始

2022年  1月13日 【親子のキャリア教育事業1】
千葉県立松尾高等学校
「高校生のためのコミュニケーション講座」
(190人参加)

2022年 3月15日 
拠点地を岡山県真庭市に移す

2022年 5月12日 【親子のキャリア教育事業2】

子育て世代のピアサポートイベントを開催

8人参加

2022年  5月12日  【親子のキャリア教育事業3】
千葉県立四街道高等学校 「高卒就職者のための働く心構え講座」(4人参加)

2022年8月15日 【教育からの地方創生のための交流創出事業1】
岡山県真庭市の真庭いきいきテレビにおいて番組「ママとパパのひと息保健室」をスタート

(2023年8月までの毎月6日間、計72回放送)

2022年 09月27日 【親子のキャリア教育事業4】

勝山高校蒜山校にて

「心の健康教育講座vol.1」開催

29人参加

2022年  10月04日 【親子のキャリア教育事業5】

勝山高校蒜山校にて

「心の健康教育講座vol.2」開催

29人参加

2022年 10月10日
元教員2人、教育専門家2人、就労支援員1人、理念に共感する保護者5人が集まり
特定非営利活動法人LINK HEART SCHOOL設立に向けた活動を開始

2022年 10月14日   【子どもの第3の居場所支援事業1】
フリースクールにて地域交流イベント「マインドジャーワークショップ」企画・運営
(たどママさんにご協力いただきました)

8人参加

2022年 10月28日   【子どもの第3の居場所支援事業2】
フリースクールにて地域交流イベント「古着からヒモを作ろう」企画・運営
(mimizuropeさんにご協力いただきました)

6人参加

2022年 11月06日  【子どもの第3の居場所支援事業3】
廃校活用の岡山県真庭市二川ふるいちマンガ館にて地域交流イベント「プラバンアクセサリーを作ろう」
企画・運営

32人参加

2022年 11月09日  【子どもの第3の居場所支援事業4】
フリースクールにて地域交流イベント「ペタペタアートでマイBAGを作ろう」企画・運営
(いまりんさんにご協力いただきました)

11人参加

2022年 12月8日  【親子のキャリア教育事業6】
 岡山県真庭市立勝山中学校「キャリア教育の出前授業(導入編)」

56人参加

2022年 12月16日  【子どもの第3の居場所支援事業5】
フリースクールにて地域交流イベント「くるみぼたんでロゼットづくり」企画・運営
(ptipapiさんにご協力いただきました)

10人参加

2023年 01月29日   【子どもの第3の居場所支援事業6】
フリースクールにて地域交流イベント「アイシングクッキーを作ろう」企画・運営
(ハミングバードさんにご協力いただきました)

10人参加

2022年  12月23日
特定非営利活動法人LINK HEART SCHOOL設立準備会開催

2023年 02月18日   【子どもの第3の居場所支援事業7】
フリースクールにて地域交流イベント「動画編集を体験しよう」企画・運営
(MIT菱川さんにご協力いただきました)

8人参加

2023年 02月22日 【子どもの第3の居場所支援事業8】
フリースクールにて地域交流イベント「自分らしさボールペンを作ってみよう」企画・運営
(ptipapiさんにご協力いただきました)

6人参加

2023年 03月18日  【子どもの第3の居場所支援事業9】

フリースクールにて地域交流イベント「アートで表現してみよう〜アーティスト廣山ひろきさん編〜」企画・運営

6人参加

 2023年 04月12日  【子どもの第3の居場所支援事業10】

フリースクールにて地域交流イベント「DJを体感してみよう〜サックスプレイヤー弁慶さん編〜」企画・運営

7人参加

2023年 04月14日  【親子のキャリア教育事業7】

フリースクールにてキャリア教育講座「企業の課題解決に挑戦してみよう〜モトヤユナイテッド株式会社さん編〜」企画・運営

5人参加

 2023年 04月19日 【親子のキャリア教育事業8】

フリースクールにてキャリア教育講座「福祉ネイルに挑戦してみよう〜Utopia nail spaceちかさん編〜」企画・運営

6人参加

 2023年 05月12日 【親子のキャリア教育事業9】

フリースクールにてキャリア教育講座「女性起業家さんに話を聞いてみよう〜中嶋かのこさん編〜」企画・運営

7人参加

2023年 05月13日  【子どもの第3の居場所支援事業11】

フリースクールにて親子交流イベント「親子で心コミュニケーション〜福祉ネイル体験編〜」企画・運営

10人参加

 2023年 05月24日 【親子のキャリア教育事業10】

フリースクールにてキャリア教育イベント「アナログ音楽のお仕事〜サックスプレイヤー弁慶さん編〜」企画・運営

5人参加

以上
【教育からの地方創生のための交流創出事業】2023年8月までの毎月6日間、計72回放送
【子どもの第3の居場所支援事業】11回実施 のべ70人参加
【親子のキャリア教育事業】10回実施 のべ417人参加


目次