未分類– category –
-
Re:born〜バックボーンを活かした地方創生プロジェクト〜 10代の本音から本当の地方創生への挑戦を体感できる3日間 | ONthe UMEDA
9/16(土)〜9/18(月)「Re:born〜バックボーンを活かした地方創生プロジェクト〜 10代の本音から本当の地方創生への挑戦を体感できる3日間 | ONthe UMEDA」にて、ギャラリー展示、ワークショップを開催し、本日無事に終えることが出来ました。 【3日間で6... -
岡山県真庭市の10代の声が大阪梅田に初上陸!!ONtheUMEDAにてイベント開催
Re:born〜バックボーンを活かした地方創生プロジェクト〜 10代の本音から本当の地方創生への挑戦を体感できる3日間 | ONthe UMEDA 【9月16日から18日の3日間だけ出会える10代の本音アート】 人口4万人・高齢化率4割以上の岡山県真庭市の10代の... -
山陽新聞朝刊に活動が掲載されました「キャリア教育全国行脚へ」
生徒さんが選んだ「会ってみたい大人」に来てもらうという、子ども真ん中の考えによって生まれた新しいスタイルのキャリア教育の出前授業プロジェクトについての活動が2023年8月19日の山陽新聞に掲載されました。 【ぜひお気持ちを行動にしていただ... -
包括的性教育イベントを開催!岡山県真庭市のええがぁLABOから全国のフリースクールと繋がって共に学びました!
【性教育は何歳から?】 性教育は何歳から始めるのがいいと思いますか?そして何歳まで続けるといいですか? ↓ヨーロッパでは0歳からイギリスでは5歳からなどなど日本はだいぶ遅れをとっています。 性教育は「自分を大切にする方法」を知るための「生きる... -
岡山SDGsフェアにて「10代の居場所を作るためのええがぁリボンプロジェクト」を実施しました
【おかやまSDGsフェアに4500人以上が来場】 10代の自殺をなくすために立ち上げた NPO法人LINK HEART SCHOOLとしての初挑戦! おかやまSDGsフェアでの出展は大成功でした! 真庭市内から10代が4人、子育てママさん1人が 「手伝いたいです!」「一... -
おかやまコンベンションセンターにて8月2日・3日に開催される「おかやまSDGsフェア」に出展決定!
岡山コンベンションセンター全館を会場に「地域・地球・産業・人」の4つのテーマを掲げ多様な出展者による展示ブースや様々な分野での持続可能性を問う講演・シンポジウム・トークセッション小・中・高校生や大学生など若者が中心となったワークショップや... -
ええがぁグループ企画スタート!全国のフリースクールを紡ぐ性教育イベントを開催!
LINK HEART SCOOLが企画サポートした性教育イベントをシェアさせていただきます。 【】 学校が合わなくて学校に行く機会が少ない不登校やホームスクリーニングの子どもたちは性教育を受ける機会が不足しています。 性教育は「自分を大切に生きるための、大... -
教育に特化したNPO法人として「特定非営利活動法人LINK HEART SCOOL設立」を真庭市副市長と教育長に報告
-
山陽新聞に掲載
山陽新聞(2023年2月9日朝刊)にて岡山県真庭市立勝山中学校での大人チャレンジャーによる出前授業の様子を掲載いただきました。 -
大人チャレンジャーが真庭市立勝山中学校で出前授業!大阪関西万博2025共創プロジェクト
大人の目線でキャリア教育を提供するのではなく、子どもの内発的動機を大切にしたライフキャリア教育を届けることにより「自分の将来を主体的に選ぶ力をつけることができる力」をつけることを目的にしたプロジェクトであり、2030年までに若年層の自殺...
12