LINK HEART SCHOOLについて

LINK HEART SCHOOLは子どもたちの「できっこない」「やってみたい」に変える以下の活動をしています。



子どもの第三の居場所づくり

♦過疎地域における子どもの居場所支援
♦子どもの声からのイベント開催



親子のライフキャリア教育

♦多様なライフキャリアと触れ合う出前授業
※大阪関西万博2025共創プロジェクト
♦親子イベントや親子スクールの開催


教育・地方創生の交流機会を創出

♦ブログ記事や冊子での紹介
♦交流イベントの開催
♦地方教育サミットの開催

できっこないを
「やってみたい!」に変える!
そんな親子を増やします

10代の自死をなくし

「大人になるのが楽しいな社会」づくりのために

waku waku が生まれる空間を

子どもたちに届けるために

2023年5月に設立いたしました。

増え続ける不登校と隠れ不登校。
そして毎年5000人以上の教員の精神疾患による休職。
学校内での問題や課題は山積みです。
では、わたしたちに何ができるのでしょうか?

ACTION

1.不登校は不幸じゃない!
「不」を「ふふっ♪」に変えるための子どもの第三の居場所事業

2. キャリア=職業じゃない!自分らしく生きていくためのライフキャリア教育事業

3. 子どもの現状を知ってワクワク交流しよう!教育に想いを持つ人たちの地方創生交流事業

理事 MEMBER

理事長 妹尾(北井)このみ

1986年、岡山県真庭市生まれ。
中学生時代はバレー部で汗を流し、大人になるにつれて、ファッションや服飾に興味を持つ。
シングルマザーをしながら、歯科衛生士として働く日々の中で、子どものいじめや不登校を経験する。
それをきっかけに、親としてだけではなく、環境へのアプローチが必要だと感じ、中学校のPTA会長を務め、不登校の親の気持ちや、学校への環境改善を伝えてきた。
現在は、生まれ育った岡山県真庭市の教育環境をよりよくしていくことをめざし、公認心理師監修のコーチングプログラムを修了し、オルタナティブコーチとして岡山県内において不登校支援活動や講演活動を行っている。

理事  高橋智世

1983年、奈良県生まれ。幼少期の心の傷、流産、離婚などを経験し、ストレスの蓄積によりパニック発作を経験するが、ストレスマネジメントを身につけて克服。その後、養護教諭(保健室の先生)としてのべ7年間勤務。当時はあまり知られていなかった心の健康教育を独自でカリキュラム化し小中学生を対象に実施。虐待・不登校・自殺など保健室から見えてきた社会課題を解決し「大人になるのが楽しみな社会」をつくりたいという想いから2019年より「出前保健室」という独自のスタイルで起業。公認心理師として出前保健室の取り組みを産学官のプラットフォームにすることを目指し2022年から関西だけではなく岡山県の過疎地域にて不登校支援をスタート。大阪関西万博2025にてメンタルヘルス教育やキャリア教育に関する共創プロジェクトを2つ立ち上げるなど、全国で活動を広げている。

理事  青木潤一

京都で15年間の教員生活を経て、2021年に岡山県西粟倉村に移住。
自身の教員時代、生徒の居場所作りのためにスクールドッグを学校に導入。AAE「動物介在教育」を開始。
その経験を生かし、2021年度よりSocial Animal Bondを立ち上げ、事業をスタート。一般社団法人日本スクールドッグ協会代表理事。
岡山県内にとどまらず、全国の学校や福祉施設において活動を広めている。

理事 寺田伊織

1992年生まれ。京都大学大学院人間健康科学修士。同大学院博士後期課程退学。専門は多次元医用画像。笠岡市地域おこし協力隊として水産振興と学習支援をミッションに活動中。
科学的根拠に基づいた主体的な学びのための学習施設みんなの自習室はくし代表。
大学での専門を活かした“脳科学・心理学”や、“ICT”を利用する新しい教育を創出。株式会社kakeruX代表取締役、一般社団法人かさおか教育DMO代表理事を務める。
全国の大学生のアントレプレナー教育や起業支援などにも力を入れて活動を行なっている。

正会員 MEMBER

事務局長 稲家志保

短期大学卒業後、薬局・ブライダル会社などで10年以上事務職経験。ストレスマネジメントについて学んだことをきっかけに就労支援員として新たなスタートを踏み出す。現在はNPO法人LINK HEART SCHOOLの事務局長として大阪から岡山県の教育事業を支えている。

河野美緒(小学校教諭)・稲家志保(就労支援員経験)・川島正好(人材育成教育専門家)
妹尾成淳(会社員)中尾京楓(イラストレーター)橋本佳代(動画クリエイター)

監事:森田智宏(小学校教諭)

私たちの活動のために
ご支援をお願いします

大阪関西万博2025共創プロジェクトに認定

本気の大人と学校をつなぐ出前授業
〜愛逢い傘プロジェクト〜